トップ > イベント情報
> 福岡発達障がい者親の会「たけのこ」 25周年記念講演会 を終えて
福岡発達障がい者親の会「たけのこ」 25周年記念講演会 を終えて

当日は保護者当事者、通級や特別支援学校や学級の先生、放課後デーの方、行政や福祉の方もたくさんお越しいただき141名の参加者となりました。ありがとうございました。
当日のアンケートより、一部ご紹介します。
iPadやiPhoneの凄さにびっくりしました。上手に使えば役立てられることがたくさんあるのだなと知りました。聞きに来てよかったです。障がいの子達の「できない」「できん」が変われば凄く嬉しいです。
子どもが学生の時にこのような状況であれば、もう少し親子とも楽に過ごせたのにと思います。
障がいのある子への支援を考える際、どうしても方法論を追い求めがちですが、納富先生のお話で何のための支援なのか、子どもが学びやすくするためにどの部分の支援が必要なのかを改めて考えなければならないと思いました。福島先生のお話しでは具体的な活用の仕方を学ぶことができ、即実践につなげたいと思います。
納富恵子先生より、当日の資料を改編したものを頂きました。
公開版 資料 今日から使えるテクノロジー